Intune で制御可能な Android Enterprise 対応端末は何か
とりあえずやってみようということで、Android Enterprise の知識ないままに評価用のAndroid 端末で Android Enterprise として Intune 登録をしてみました。
ですが、ポリシーが反映しなかったり、同期がされなかったりと動きが不安定で評価するにも評価できない状態となってしまいました。
そこで、そもそも評価している機種がAndroid Enterprise に対応していないかと思い、対応機種を調べてみました。
見つかったのは Intune ではなくドコモの MDM サービス「あんしんマネージャー」のAndroid Enterprise 対応機種一覧でしたが、確認したところ、使用していた Android 端末はAndroid Enterprise 対象外となっていました。
【参考】あんしんマネージャー対応機種
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/binary/pdf/service/anshin_manager/common/model_list.pdf
Intune の Android Enterprise 対応機種一覧はないか Microsoft 社に確認したところ、Intune としての資料はなく、 公開情報にあるようにOS 要件での対応可否 であるとの回答でした。
ただ、機種依存の不具合で正常に動作しないということはあるようなので、当たり前だが実際に導入する前には動作確認は必須とのことでした。
【参考】Microsoft 社と google 社の公開情報
Title : Intune でサポートされるオペレーティング システムとブラウザー
URL : https://docs.microsoft.com/ja-jp/intune/supported-devices-browsers
Title : Android を組織で使用する場合の要件
URL : https://support.google.com/work/android/answer/6174145?hl=ja
Title : ビジネスニーズに最適な Android 搭載端末を
URL : https://www.android.com/intl/ja_jp/enterprise/device-catalog/
結論
・対応機種はOS要件(公開情報では Android 5.0 Lollipop 以降 )
ただし、機種依存の不具合で正常に動作しない場合もあるため、動作確認は必須。